腕のしびれ/胸郭出口症候群
狛江駅から徒歩2分・フルケア鍼灸整骨院
腕のしびれは首や肩が原因かもしれません。
お悩みの方はフルケア鍼灸整骨院へお越しください。
検査を行い原因に直接アプローチします。

胸郭出口症候群とは?

肩から腕にかけてのしびれや痛みの原因は胸郭出口症候群かもしれません。

胸郭出口症候群とは、首から肩を通過し腕に走る神経(腕神経叢)が圧迫されることで生じる症状です。

しびれや痛みの症状の他に握力の低下、むくみ、手の冷えがあります。

猫背などの不良姿勢も原因の一つです。

神経の圧迫の解消を目的に施術をおこないます。

胸郭出口症候群

神経の圧迫が起こる部位は複数あります。

胸郭出口症候群は神経の圧迫(腕神経叢)により生じる症状です。主に圧迫される部位は3か所あり、それぞれ斜角筋症候群、肋鎖症候群、過外転症候群と呼ばれています。

斜角筋は首から肋骨に付着する筋肉で首の動きに関係しています。この斜角筋は3つの線維から構成されており前・中・後斜角筋と呼ばれます。この筋肉の隙間を神経が通過するのですが、「いかり肩」が原因となり圧迫されてしまいます。

肋鎖症候群は鎖骨と肋骨の間が狭まることで引き起こされます。「なで肩」に多いのが特徴です。

過外転症候群は小胸筋と呼ばれる胸の筋肉の隙間で圧迫を受けて生じる症状です。「なで肩姿勢の持続」によるもので高いところの物を取る、吊革につかまっていると症状があらわれてきます。

 

猫背

猫背・姿勢矯正がおすすめです。

胸郭出口症候群の多くは不良姿勢が原因です。なで肩、いかり肩など筋肉の緊張などにより神経の通り道が圧迫を受けますが、猫背やストレートネックが筋肉の緊張の原因となります。

現代では、スマートフォンの普及に伴い下を向く、背中が丸くなる機会が増加しています。在宅勤務や長時間のデスクワークによる運動不足や筋力不足も要因となります。

狛江市にあるフルケア鍼灸整骨院では、姿勢分析を行い腕のしびれや痛みの原因となる部分を探っていきます。猫背・骨盤矯正を行うことで姿勢矯正はもちろん、筋肉の緊張を和らげます。

圧迫されている神経の興奮に対してはハイボルト(電気機器)によるアプローチを行い症状緩和をいたします。

腕のしびれや痛みでお悩みの方、狛江市にあるフルケア鍼灸整骨院で解消されてみてはいかがでしょうか?ご来院お待ちしています。

ACCESS

狛江にある整骨院をお探しでしたら地域密着の当院をお選びください

狛江市にある当整骨院は、駅から徒歩圏内の場所にございますので、通いやすく便利な立地にございます。 お体の不調でお悩みの方は、お気軽に当院までご相談ください。 狛江駅付近の整骨院をお探しでしたら、アクセスも良く通いやすい立地の当院へお越しください。
フルケア鍼灸整骨院写真
店舗名 フルケア鍼灸整骨院
住所 東京都 狛江市東和泉1-19-7 細井ビル2F
電話番号 03-5761-5199
営業時間 【平日】:12:00~16:00/18:00~22:00
【土曜】:12:00~22:00
【祝日】:12:00~18:00
※時間外相談可
定休日 日曜日
最寄駅 狛江駅より徒歩1分
お気軽にお電話ください
03-5761-5199 03-5761-5199
【平日】:12:00~16:00/18:00~22:00
【土曜】:12:00~22:00
【祝日】:12:00~18:00
※時間外相談可
東京都 狛江市東和泉1-19-7 細井ビル2F

見出しテキスト見出しテキスト見出しテキスト

サンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキスト

ぜひ、お気軽にお問い合わせください。